竹内街道 横大路(大道)|1400年に渡る悠久の歴史を伝える「最古の国道」

1400年に渡る悠久の歴史を伝える「最古の国道」 竹内街道 横大路(大道)

  • 公式サイト
  • PR動画・PRソング
  • TOP
  • 日本遺産とは
  • ストーリー
  • 構成文化財
  • 観光スポット
  • おすすめコース
  • 絶景スポット
  • 地図・マップ

観光スポット

SIGHTSEEING SPOT

絞り込み検索



石舞台古墳

明日香村 観光

蘇我馬子の墓と伝えられる石舞台古墳は、日本最大級の石室をもつ明日香村を代表する古墳です。7世紀初めの築造で、1辺約50mの方墳でしたが、早い時期に墳丘の盛り土がはがされ、巨大な横穴式石室がむきだしになりました。昭和27(1952)年には国の特別史跡に指定されています。春には周囲の桜が満開となり、夜桜ライトアップの期間には、普段見ることの出来ない幻想的な石舞台古墳の風景を楽しむことができます。

基本情報
所在地奈良県高市郡明日香村島庄254番地
お問い合わせ0744-54-4577((一財)明日香村地域振興公社)
オフィシャルHPhttps://asukamura.com/
営業時間8:30~17:00(受付は16:45まで)
年中無休(特別な事情がある場合を除く)
料金大人250円、高校生200円、中学生150円、小学生100円
※団体割引有(30名以上)
交通機関近鉄吉野線「飛鳥駅」・近鉄「橿原神宮前駅」東口から明日香周遊バスで「石舞台」下車(乗車時間:16分/24分)
駐車場普通車150台、大型20台、
普通車:500円、中型車:2,000円
大型車:3,000円

周辺スポット

  • 緑の一里塚緑の一里塚
  • 緑の一里塚緑の一里塚
  • 緑の一里塚緑の一里塚
  • 日本庭園日本庭園
  • 堺市博物館堺市博物館
  • 堺市役所21階展望ロビー堺市役所21階展望ロビー
  • 堺伝統産業会館堺伝統産業会館
  • 山口家住宅山口家住宅
  • 仁徳天皇陵古墳仁徳天皇陵古墳

地図・マップ

MAP

凡例

 

竹内街道・横大路
~難波から飛鳥へ日本最古の官道「大道」~
活性化実行委員会

  • 公式サイト
  • PR動画・PRソング
  • TOP
  • 日本遺産とは
  • ストーリー
  • 構成文化財
  • 観光スポット
  • おすすめコース
  • 絶景スポット
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
COPYRIGHT © 竹内街道・横大路~難波から飛鳥へ日本最古の官道「大道」~活性化実行委員会. ALL RIGHTS RESERVED.
  • 公式サイト
  • PR動画・PRソング
  • TOP
  • 日本遺産とは
  • ストーリー
  • 構成文化財
  • 観光スポット
  • おすすめコース
  • 絶景スポット
  • 地図・マップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ