絞り込み検索
四天王寺
飛鳥時代の代表寺院で聖徳太子により創建されました。賑わう境内は国指定史跡で、本坊方丈、六時堂など、重要文化財も数多くあり、公開されている本坊庭園も見ものです。
| 基本情報 | |
|---|---|
| 所在地 | 大阪市天王寺区四天王寺1-11-18 |
| お問い合わせ | 06-6771-0066 |
| オフィシャルHP | http://www.shitennoji.or.jp/ |
| 営業時間 | 拝観時間は時期により異なる |
| 料金 | 無料(中心伽藍・庭園・宝物館は別料金) |
| 交通機関 | JR「天王寺駅」から北へ徒歩12分 地下鉄御堂筋線・谷町線「天王寺駅」から北へ徒歩12分 地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」から南へ徒歩5分 近鉄南大阪線「阿部野橋駅」から北へ徒歩14分 |
| 駐車場 | - |








