竹内街道 横大路(大道)|1400年に渡る悠久の歴史を伝える「最古の国道」

1400年に渡る悠久の歴史を伝える「最古の国道」 竹内街道 横大路(大道)

  • 公式サイト
  • PR動画・PRソング
  • TOP
  • 日本遺産とは
  • ストーリー
  • 構成文化財
  • 観光スポット
  • おすすめコース
  • 絶景スポット
  • 地図・マップ

観光スポット

SIGHTSEEING SPOT

絞り込み検索



さかい利晶の杜

堺市 体験

堺が生んだ茶の湯の大成者「千利休」と日本近代文学を切り拓いた歌人「与謝野晶子」を通じて、堺の歴史・文化の魅力を体感できるミュージアム。茶道三千家のお点前により、椅子席でお抹茶とお菓子を味わっていただく立礼呈茶や、千利休屋敷跡に面した本格的な茶室でのお点前体験なども楽しめます。

基本情報
所在地堺市堺区宿院町西2丁1-1
お問い合わせ072-260-4386
オフィシャルHPhttp://www.sakai-rishonomori.com/
営業時間9:00~18:00(茶の湯体験施設は10:00~17:00)
休業:第3火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
※ただし観光案内展示室は年末年始のみ
料金観覧料:一般300円、高校生200円、中学生以下100円
茶の湯体験料:一般500円、高校生400円、中学生以下300円以下
交通機関阪堺線「宿院」から徒歩で1分
南海線「堺駅」から徒歩で約10分
駐車場普通車103台(1時間200円、1日最大1,400円、施設利用者に割引有)
バス5台(1回1,000円、要予約)

周辺スポット

  • 古代衣装体験古代衣装体験
  • いちご狩りいちご狩り
  • キトラ古墳壁画体験館 四神の館キトラ古墳壁画体験館 四神の館
  • 歴史に憩う橿原市博物館歴史に憩う橿原市博物館
  • 道の駅ふたかみパーク當麻道の駅ふたかみパーク當麻
  • 相撲館「けはや座」相撲館「けはや座」
  • 二上山万葉の森二上山万葉の森
  • 竹内街道歴史資料館竹内街道歴史資料館
  • 竹内街道竹内街道

地図・マップ

MAP

凡例

 

竹内街道・横大路
~難波から飛鳥へ日本最古の官道「大道」~
活性化実行委員会

  • 公式サイト
  • PR動画・PRソング
  • TOP
  • 日本遺産とは
  • ストーリー
  • 構成文化財
  • 観光スポット
  • おすすめコース
  • 絶景スポット
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
COPYRIGHT © 竹内街道・横大路~難波から飛鳥へ日本最古の官道「大道」~活性化実行委員会. ALL RIGHTS RESERVED.
  • 公式サイト
  • PR動画・PRソング
  • TOP
  • 日本遺産とは
  • ストーリー
  • 構成文化財
  • 観光スポット
  • おすすめコース
  • 絶景スポット
  • 地図・マップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ